こんばんは〜^^
上がってから結構経ちますが

122レベ

123レベに上がりました^^;
121レベは撮り損ないました;;そして・・・
弱いながらも固定PTの皆さんのご好意に甘えて行かせてもらうこと4回目・・・(間違ってたらすいません;
ついに拾うことができました!!

アドバンスドコンボゲットです(´;ω;`)
これも弱いながらも行かせて下さった皆さんのおかげです;;
本当にありがとうございました!
そしてタイミングを逃しつつも

取得できましたヽ(^▽^)/
ただ・・・レベルが123でSPが余ってなかったので振ることができず・・・
翌日、ジャクムのおかげで経験値も貯まってたことと、ブランが2体巻き込めるようになったことにより効率がかなりアップし・・・

124にアップ(`・ω・´)
そして・・・

1振ることができました!
Aコンボに1振ることで期待していたのはコンボを1度に2個貯める効果だったのですが、パニックを打ってみると・・・

まぁパニックを狩り中にたくさん使用するわけでもなく、このとき攻撃したのは氷目でいつも狩っていた赤ワイバーンと比べても、ダメージ減少などが全然違うわけですが
それでも50k以上は見たことがなかったです・・・
ちなみに最高で56kを確認しました^^;
4〜6kは上がったんじゃないかと俺は思います(゜.゜)
(
赤ワイバーンのダメージ減少もこれから更に2k引いた値かな?さて続きはこれを踏まえてのヒーローのスキル上げについて書こうかと思います^^;
Aコンボゲットできたこととここまで上げて思ったことも踏まえて、俺の理想の振り方
転職時にもらえるSP3
ラッシュ1、ブラン2に
↓
ブラン11 (123レベ
↓
Aコンボ1、残りは引き続きブラン (124レベ
↓
ブランMAX、Aコンボ2 (130レベ
↓
AコンボMAX、スタンス2 (140レベ
↓
スタンスMAX、MH2 (150レベ
↓
MH9、アキレス2 (154レベ
↓
アキレスMAX、ラッシュ4 (164レベ
↓
ラッシュMAX、残りはまだ考えてません^^; (174レベ
ですかね・・・
174レベ・・・
弓ですらまだ160行ってないのに遠い目標です^^;
もし130レベまでにAコンボが手に入ったのでしたなら123レベまでは我慢して、124レベで1振るのが一番いいと思います(`・ω・´)
最初にブラン2に振ってその後もブラン3ずつ振っていくと初めて123レベで2体攻撃になるのですが・・・
はっきりいって狩るスピード・効率が大体1.5倍になります!
俺は122レベまでは火ワイバーンで時給約5.2M前後だったんですが、123になり2体攻撃になってからは約7.2M前後となりました^^;
(HS有りでですけどね(´・ω・`)
もしそれまでにAコンボに1振っちゃうと123レベでは10までしか振れず、124になってしまいますので
気分的にもかなり違ってくると思います^^;
まぁラッシュ振らないでAコンボ1・ブラン2で勧めていくなら大丈夫ですけど・・・
Aコンボ1とラッシュ1では明らかにラッシュ1のほうが優秀です!
ですので振るのは124になってから振るのをお勧めします^^;
124以降はAコンボに1振ろうが振らなくても3体攻撃となる21になるのは同じレベルですので^^;
ただやっぱり俺はたまたま取れたわけですが、取りたくても取れない人もいるわけで・・・
ジャクムに耐えれるPCでなおかつ友達同士でやるのでしたら、そこまでレベルは関係してこないかもですが・・・
知らない人の拡声器などで固定PT募集に参加する場合・・・
最低でも130↑は必要だと思います。
一応ジャクム本体のダメージ開放レベルが140からですので本音を言えば140↑は欲しいかも・・・です。。。
まぁ3体攻撃になった時点で雑魚敵の処理が早くはなるかもですが・・・
ん〜・・・
っと言った感じに難しいかもです・・・(´;ω;`)
それと140から本体に参加しようというのであれば先にスタンスあげるのも俺は悪くないと思います。
アキレスも捨てがたいですがやっぱり90%の確立でKBしなくなるのは相当でかいです・・・
1:1などでラッシュよけもありますが、しゃがんで本体に接触するって言う方法もありますので、この場合スタンスMAXのほうはいいと俺は思いましたのでスタンスMAXもありかなぁ・・・って感じですね。
ただ何があるかわからないのでSP1だけでも残しておくといいかもです。
とまぁまだヒーローやり始めたばっかりですが、ちょこっとだけスキ振りについて思ったことを書いてみました^^;
上記のものは俺の弓での参加や他のヒーローの方を見て感じて書いたものですので、かなり主観的ですので「そういう考えもあるのかぁ」程度でとらえてくださいね(´;ω;`)
では今回はこの辺で〜^^ノ